コラム|千種区 歯科 名古屋市 自由ヶ丘 ホワイトニング 審美歯科 歯周病 小児歯科

052-753-2050

052-753-2050

休診日:日曜日、祝日

コラム
コラム
コラム

歯周病が疑われる症状とは?

皆さんこんにちは。

デンタルオフィス自由ヶ丘です。

歯周病にかかるとどのような症状が現れるか、事前に知っておくことはとても有意義です。

歯周病は自覚しにくい病気ですが、意外に特徴的な症状が現れるものです。

今回はそんな歯周病が疑われる症状をわかりやすく解説します。

歯茎が赤く腫れる

歯周病の代表的な症状といえば「歯茎の腫れ」ですね。

歯周病菌が歯茎に感染し、歯茎を赤く腫れ上がらせます。

健康な歯茎はきれいなピンク色をしているので、毎日観察している人は見分けやすいことかと思います。

また、歯茎の炎症によってブラッシング後に出血が認められるのもわかりやすい症状のひとつといえます。

口臭が強くなる

歯周病になると、口臭が強くなる傾向にあります。

これは歯周病菌が「腐った玉ねぎ」のようなガスを酸性するからです。

そのため「最近、口臭がきつくなったかも」と感じている人は歯周病が疑われます。

歯茎から膿が出る

歯茎から膿が出てきたら、それはもうかなり進行した歯周病の可能性が高いです。

歯茎の中で細菌感染が進行し、白血球の死骸などがたくさん生じている証拠なのです。

そうした「排膿(はいのう)」と呼ばれる現象が起こることでも口臭が強くなります。

膿というのは、そもそも臭いものですからね。

歯がグラグラと揺れ動く

歯を舌で触れたときに、グラグラと揺れ動くようなことがあれば、それは末期の歯周病と考えられます。

歯周病が重症化して、歯茎や歯槽骨が破壊され、いよいよ歯を支えきれなくなってきたのです。

そうなると抜歯以外に選択肢がなくなってしまうことから、その前の段階でしっかり治療をけることが大切です。

歯周病の治療は早ければ早いほど、歯を残せる可能性も高まります。

まとめ

このように、歯茎の腫れや出血、口臭などが認められたらすぐに当院までご連絡ください。

軽度の歯周病であれば、それほど苦労せずに治すことができますよ。

排膿や歯の動揺などが認められるようになっても治す方法はありますので、とにかく治療を始めることが重要です。